FXで勝つためには波動の確認を徹底的に叩き込むことが重要です。

テクニカル分析

FXのトレードにおいて、「波動の確認」がとても重要です。

そしてその入り口としてMT4にデフォルトで入っている「ZigZag」というインディケーターを使って、まず波動の確認をしながらチャートに慣れるということをお伝えしました。

今回はその具体的なやり方と波動における考え方等について書いていこうと思います。

チャートをしっかり見る為の練習方法

FXトレードで勝ち続けるためには、チャートをしっかりと見れるようになることが重要です。
そうなるための練習方法をまずお伝えします。

  1. 最初にZigZagも何も出ていない、「ローソク足のみのチャート」を表示させて眺めます。近づいたり離れたりして色々な視点から見てください。
  2. 次に、ZigZagをそのチャートに挿入します。
    そして同じようにチャートを眺めます。
    波動の確認ができますね。
  3. そして、再度ZigZagの表示を消してローソク足のみのチャートにします。
    これを繰り返します。
    色んなチャートで行ってください。

通貨ペアを変えたり、時間足を変えたり、チャート動かして時期を変えたりですね。

いくらでも違うチャートを表示させることができますから、色々なパターンで何度も行ってみてください。

ずっと繰り返していると波動を無意識でも勝手に認識できるようになります。

これは数勝負なところもあるので繰り返し行なっていただくことが重要です。

波動の正解は一つではないので囚われないのも重要です。

更にもう1つ波動を確認する上で重要なポイントがあります。
それは、「波動の正解は1つではない。」ということです。

ZigZagが引く波動は、わたしが同じチャートを見た時に認識する波動と違うことが多々あります。

ですが、これはどちらが正解というのはないのです。
結果としてその波動が認識されていたのかがわかるのはそこから時間がたって、その後のチャートの動きが出てきてからなのです。

ですので、波動を引いた時点では正解も間違いもありません。
ただ1つの認識された波動という意味しか持たないということです。

この波動の正解は1つではないというのにはもう1つ意味があります。

それは同じチャートを見ていても、「時間足の認識の違い」「波動を確認するルールの違い」「人による見方」などで波動の認識は変わるということなのです。

1本の波動の中に小さい波動を見る人もいます。
むしろわたしの場合は、1つのチャート画面の中で複数の波動の確認をするのが日常です。

これは時間足を複数見ることにより、「時間足の相関関係」というものを把握した上で波動を見るからなんです。
最初からこれは難しいのでここでは割愛しますね。

まとめ

ここまでをまとめますと、まず「ローソク足のチャート」と「ZigZagを表示させたチャート」を交互に眺めて波動の認識に慣れる。

この行動を繰り返す。

そして、波動というのは1つの正解があるものではなく、条件下によって波動の認識は変わるということです。

まずはとりあえず数勝負ですから、「波動の確認」の経験値をためていってください。
チャートの見方が変わってきて最終的には「自分の波動を引くルール」を作ります。
そうすればぶれることがなくなります。

これができるようになれば、チャートを見た時の土台が出来上がるので、他の知識やロジックなども取り入れやすくなります。まずは下準備からです。

タイトルとURLをコピーしました